2008年10月13日
しもにた・ほたる山公園
さて、屏風山PAでP泊して、起きたのは・・・9:30・・・
結構疲れてたのね!
もう・・・帰ろう!
SAに何度も止りながら・・・・
途中のSAでは、もう引退されたご夫婦が話しかけてこられ、
息子と遊んでくれました。
奥さんが小声で「実は夫は、元公安警察だったの!」と囁いてさよならしました。
こういう気さくな人も居るんだなと思いました。
さて、嫁は散々寝て、更に寝ていても、帰るの一点張り!
こっちは、やっと休みを取っているし、この良い天気に走っているだけじゃもったいないでしょ!
で、県内に入ってすぐに、前回見学に行った「しもにた・ほたる山公園」でデイキャンプしようと思いつきました。
スーパーがわからず道の駅で買出し。
ソバに味噌コンニャク!チョーヘルシー!
ナビが動かなくなり、勘で探すと、ありました!
まったく嫁は動かず。さすがに頭にきました。

とは言え、もくもくと用意しています。

こうして、出来ました!


ここのコンニャクはおいしーのです!
もっと食べたかった。
東屋にはもう一組来ており、息子より小さい子だったので、
バッタを取ってあげたりと遊んでいました。
一組500円。
泊まりは、中に車を入れてよいそうです!
穴場と思いきや、秋は登山で多いんですよ!と。
う~ん、泊まりで来たい!

結構疲れてたのね!
もう・・・帰ろう!
SAに何度も止りながら・・・・
途中のSAでは、もう引退されたご夫婦が話しかけてこられ、
息子と遊んでくれました。
奥さんが小声で「実は夫は、元公安警察だったの!」と囁いてさよならしました。
こういう気さくな人も居るんだなと思いました。
さて、嫁は散々寝て、更に寝ていても、帰るの一点張り!
こっちは、やっと休みを取っているし、この良い天気に走っているだけじゃもったいないでしょ!
で、県内に入ってすぐに、前回見学に行った「しもにた・ほたる山公園」でデイキャンプしようと思いつきました。
スーパーがわからず道の駅で買出し。
ソバに味噌コンニャク!チョーヘルシー!
ナビが動かなくなり、勘で探すと、ありました!
まったく嫁は動かず。さすがに頭にきました。
とは言え、もくもくと用意しています。
こうして、出来ました!
ここのコンニャクはおいしーのです!
もっと食べたかった。
東屋にはもう一組来ており、息子より小さい子だったので、
バッタを取ってあげたりと遊んでいました。
一組500円。
泊まりは、中に車を入れてよいそうです!
穴場と思いきや、秋は登山で多いんですよ!と。
う~ん、泊まりで来たい!

Posted by ちゃら○ at 23:25│Comments(0)
│キャンプ場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。