ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ちゃら○
ちゃら○
痛車になりました!
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年11月27日

アース フィール

気持ちのいい朝です!
コーヒーガリガリ・・・



ん!

クーラーが・・・かじられてる・・・(泣



ゆっくりしていって!と言われましたが、「アースフィール」に行きたく早々に出発!

管理等前に、うわさの「ハイジになれるブランコ」が有りましたが・・・
息子は怖くて、乗れませんでした・・・


1時間ほどで、会場である本栖湖に到着!
駐車場周りで、デイキャンプができます!
「本栖湖キャンプ場」です。みなさん前日からキャンプですね。
カラフルで面白い?おしゃれです!





では、会場に!!
アウトドア・ファッション系のアウトレットな祭りですね。

でたー!
未発売!簡易焚き火台!



ほとんど、趣味だねぇ~!

一回りしたころ・・・
田中ケンさんのオージービーフが焼けたと!!
早速もらいにいきます!

そのまま昼食。





焼きそばです!






リュックを買ってきました。



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  


Posted by ちゃら○ at 22:27Comments(0)イベント

2010年11月14日

スノーピークストアキャンプ2日目

あさです! 
まずはコーヒーを入れてから・・・

  

朝食作りです!
ピザにしました~



久しぶりにこねて作ってみました。





慎重にしすぎて、まだでしたねぇ~



まぁこんなもんでしょ!

で、お初2は・・・



IGTテーブルWです。

シーズニングして・・・



忘れていた・・・
イップクタイム!!



みんな連れてきました~

あっという間に時間も過ぎ、全体写真で終了です。
残りたい人は残っても良いけど、うちらに昼飯はありません・・・

戻って草津温泉に向かいました。
ところがどこも駐車場にも入れないくらい混んでいて・・・
結局、万座に行ってしまいました!



ホテルの入り口で、なんかのアンケートをやっていて、頼まれて答えていた。
キーホルダーかなんか貰っていた。



さて、碓氷峠の紅葉が見ごろとの情報をいただいていたので、

有料から下り、軽井沢に向かいます。
浅間山です。雪が降ってたんですねぇ!




途中なので、アウトレットで休憩。

出ると・・・

日は落ちた・・・


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村









































  


Posted by ちゃら○ at 22:27Comments(0)イベント

2010年11月13日

スノーピークストアキャンプ

8時に出発し、コンビニで朝食にし・・・

軽井沢スウィートグラスキャンプ場へ。
チェックインは9時なので、ぴったりです!



キャンプ場の受付を済まし、スノピストアの受付へ!



一番端のサイトを陣取り設営!
ここの区画は貸切なので、はみ出ても一向に構わないとのこと!!







今回は、リビシェルSにリップタープです。
リビシェルSにインナールームをセッティング。
いびつですが・・・ラウンドロックやエッグ、リビシェルに囲まれても目立つでしょう!!

車を移動し、昼食の準備です。
昼食は、初のパンとビーフシチューです。



火起こし・・・



だまになったパン生地・・・



今回のお初1は、アルミ寸胴!!
そのためのビーフシチューです。







市販のパン生地でしたが・・・つぶれました・・・



ビーフシチューはダッチと違ったうまさです!!

食後、息子は理科の実験!太陽光で燃やすと言ってましたが・・・
太陽がいまいちで・・・断念。



うちは、萌え梅酒で・・・



しばし休憩後、場内散策へ!







全体を撮ってなかった~ってんで!



すごいですねぇ・・・
今回の参加家族は、25組だそうです。

子供向けイベントが始まりました~
輪投げです!

みんな手前のポール?ペグしか狙いません・・・



ところが、息子だけ一番奥を狙って「おー!」と大人たちの歓声をいただいていました!

次は焼きマシュマロです。
まぁ、せっせとうまく焼けるように回していました!

今回も?残念な子供が・・・

あとは、夜のトークまでマッタリです。
というか、もう?夕食つくり!

飯ごうご飯に焼肉です!



あー、昼の残りの炭で、焼き芋も作ってました~









うまうまでした~!

21時半まで、焚き火トークに参加し、就床しました。

夜、どうなるかと思いましたが、アラジンストーブでヌクヌクでした!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

  


Posted by ちゃら○ at 22:56Comments(0)イベント

2010年11月06日

お台場くるま旅2010



さて朝・・・渋滞を抜け駐車場へ!



駐車場に入れようと思ったら・・・キャンプ用地でした・・・
出ようと思ったら、こないだのキャンプで一緒だった
のんべぇさんが声をかけてくれた。

やっと駐車場に入れ、お台場を闊歩。

嫁は興味がないので、まずは、ヴィーナスフォートのイルミ!
きれかった!





中をふらふらしてたら、トヨタ博物館があったので行って見た。
最初に電気自動運転車に乗ってみた。



隣の工場を一周してきます。
穴場でしたねぇ!

往年の車を堪能。



トヨタ車だけでなく、とても楽しめました。



嫁と息子は、フジテレビへ・・・

うちは15時にキャンカーショーに。
ナッツの今回は・・・「snow park」なる白ベースの車が!!











いいなぁ・・・!

うちが気になったのは・・・



おけつまん丸なやつ!!
イベントなんぞも!



で、げんさんのじゃんけん大会へ。
撃沈・・・

終わってから、フジテレビへ行き合流。





さすが、夜景はきれいだねぇ!

お腹がすいたので・・・
ちょうど?麺祭りをやっていたので、3種注文!







どれも・・・・


帰りに、のんべぇさんところに顔を出して帰ってきました。



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  


Posted by ちゃら○ at 23:08Comments(0)イベント

2010年10月23日

バザー

カトリック教会のバザーがありました。
仕事でしたが、午前で上がらせてもらい行きました。

っていうか、息子保育園時代のママトモたちとバーベキュー。
その前に、顔を出しに行ってきたわけです!



それなりに盛り上がってますよ~
外国の方が減ったかな?



昼食は・・・パキスッタンカレーにしました。
むっちゃ辛い!
けど、胃にやさしいそうです!
それと、ぱん?です。



餅つきを手伝わされました・・・乙




さて・・・バーベキューですが・・・

旦那衆が全滅のため、自分も自粛しました・・・
女衆だけで盛り上がったようです!


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  


Posted by ちゃら○ at 22:28Comments(0)イベント

2010年10月17日

キャンプカーマガジン・ミニキャンプ大会2

起床後、すぐにダッチオーブンを受け取りに行き・・・
シーズニング・・・(涙



実は朝食は・・・
昨日のビーフシチューをパンにはさんでと思っていたのですが・・・
スタッフにみんな渡してしまいまして・・・

そんなわけで、昨晩ケンママさんにもらったシチューをはさんでいただきました!!
感謝!







さて二日目は・・・
じゃんけん大会!!!

まったく駄目・・・な中、息子が!!ゲーーーット!!!

嫁は相変わらずまったく駄目、うちは2回前まで行きましたが・・・駄目。

息子は後半、立て続けにゲットしてました。
皆さん、すいません・・・



その後はフリータイム。
隣でやっている、「ふもとっぱらで外あそび 2010」 を見に行きました。



これまた人種がちょっと違います!
とても楽しんでいました!!
やっぱ、キャンプはいいなぁ!





12時ころから閉会式。
フリスビー大会の結果発表!
で、
料理コンテストの発表!!
5組募集で・・・3組だけだった・・・!
おかげで?みんな賞をもらえました!!
うちは「キャンプカーマガジン賞」で、ジャグをいただきました。
ダッジオーブンまでもらってるのに!!
煮込めば煮込むほど美味しい!って。
夜遅くまで、煮込んで食べてました・・・@食べたかった

3組ともジャンルの違うものを作っていて、ビックリ!!
他の組は、「パン」と「かぼちゃのオーブン」でした。
社の人も喜んでいましたよ!





帰りはナッツ車で写真を・・・と言ってたのですが・・・
食料のそこがつき(用意していなかった)ので、先に出発!
ところが、いきなり渋滞に巻き込まれ・・・西湖湖畔道路に逃げる。
スムースになったところで河口湖のラーメン屋さんで昼食とした。



温泉は・・・
また、秩父に入ってからにしようと言うことで下道で行く。
まだ行ってない温泉にしようと言うことで、ここにしました。

西谷津温泉「宮本の湯」



リニューアルしたてのようですね・・・
こじんまりときれいでした。
速攻受付の人とか見に来てました!

結局地元に入り夕食も外で済ませ、19時ころ帰って来ました。



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村










  


Posted by ちゃら○ at 22:28Comments(0)イベント

2010年10月16日

キャンプカーマガジン・ミニキャンプ大会

またまた、朝霧高原RVパークキャンプ場です・・・

二日酔いの嫁を乗せ・・・テンション下がりまくり・・・

おまけに道を間違え遠回り!

しょうがないので、道の駅「富士吉田」により、水を汲んで・・・
野菜を仕入れてきた。

まずは昼食と言うことで、吉田のうどん!!
今回はここに決めました!



「あらきてぇ」です!
麺は柔らかめですが、きんぴらがウマウマです!
帰りにおっちゃんとしばらく談笑してました。
HPを見てください!

今回も、めっちゃ良い天気です!



ふもっとぱらでもイベントしてますね~



今日はダッチオーブン料理コンテストがあり・・・
材料の調達に!
が、なかなか見つからず・・・時間だけがたっていきました。

やっとこさそろえ、14時ころに入場!
すると見た顔がお出迎え!!
ケンママさん!!!

いや~、ケンケンFに瑠璃パパFさんが参加してました~
心強い!





まずは、愛車との記念撮影!がありまして、受付です。
料理のメニューは「ビーフシチュー」と言うことで早速取り掛かります・・・
間に合うのか???



開会式が始まりましたが・・・

フリスビー大会も始まりました。
合間を見て、みんな参加するも・・・@ダメポ



さて・・・はじめますか!!



この肉を捜すのに・・・苦労しました。



子供たちは、すぐにお友達~
お隣が、ボーダーの松○さん!

ビンゴ大会が始まりました~



これで・・・煮込むだけ・・・@2時間
間に合わない・・・



一度提出して、再び煮込む!!
味見・・・



夜の部は懇親会。
特に何もなく・・・近くの人とおしゃべり・・・で?終了~



飲み放題!と配給品!



花火大会へ続きます。





その後は・・・
ケンママさんとゆっくりしてました~
1時ころ就床!


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村






























  


Posted by ちゃら○ at 21:27Comments(0)イベント

2010年10月03日

ナッツ感謝祭!3

なんとなく目を覚ます。いい時間!

おーーーー、富士山からお日様が!!






深夜に来た52さんを強引に起こし挨拶。
やすみんままさんに挨拶し、
大吉さんに夢を託し、
会場を後にしました。

お世話になった皆さん、ありがとうございました!

なんか~260台ほど集まったようですね。
NーMLのサイトが少なかったので、減ったような気がしたけど、
昨年くらいの台数になったのね・・・すご!



帰りは、高速に乗り、2時間で着きました。

仕事・・・かぁ・・・


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
  


Posted by ちゃら○ at 09:39Comments(0)イベント

2010年10月02日

ナッツ感謝祭!2

6時過ぎに起床・・・



湖畔のカモたちと戯れる・・・



河口湖と言えば、ブラックバス!
皆さん釣れてますか~
とにかく寒かったですねぇ・・・
竿は置いてきちゃったし、朝食にでもするか~!
昨日買っておいたパンをほおばってました。



まぁ、ぐだぐだしてると、観光バスがもうやってきてます。
撮影されてます・・・@痛キャンカー

と言うことで、朝食に向かうと言うことで移動。

富士吉田周辺は、ナッツなキャンカーでイパーイ!

買出しをし、11時過ぎに離脱。
会場に向かいます!!



道中、ススキがきれいでしたねぇ~

日曜は6時には出るので、出やすいところを確保してもらってたのですが・・・
裏口に停めることになりました。



早速準備!!
気合居れマース!!



イベント前から・・・まぁ一杯・・・
そんな中、タープ設営・・・・回る・・・
写真がない・・・

始まってますよ~



じゃんけん大会!

終了~

ザイゴさんにホワイトガソリンを!
チーボーさんにはマントルを!
なんてしてて、あいさつ回り~?
鹿さん、ぽっぽさん、ゼノンさん、久しぶりです~!
誘導、ご苦労様です。
ryujinnさん、ごめんなさい・・・
タカタカさん、今年も来てます~!
金ちゃんも久しぶりです!!
ヤマトさんも到着。ありがとうございます。

さてさて、

配給物が始まったので、嫁に行ってもらい、
うちはつまみ?を作ります。

本日のメニューは・・・「イカ飯」です。
同時に、鳥を焼き焼き!






どうでしょ・・・



ちょっと、水を入れすぎたようですねぇ・・・
あ!調味料はこれです!!



で・・・



やっぱ、薄味でした・・・

きゃさりんさん、お初です~!


このあとは・・・ちょいちょい回って、あっという間に就床となりました・・・




あー、隣でやっていたイベント「朝霧高原きゃんぷフェス」に行こうと思ってたのに・・・
残念!


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  


Posted by ちゃら○ at 23:23Comments(0)イベント

2010年10月01日

ナッツ感謝祭へ!

キャンピングカービルダーのナッツRV主催で感謝祭が、朝霧高原で行われます!

しかーし、前日に職場から電話があり・・・「日曜、出てほしい!」と・・・・
「エーーーーーーーーーーーーーーーーー!」

と言うことで、御呼ばれした前夜祭に向かうこととなりました。

下道で2時間半!

河口湖湖畔に到着!

すでにヘロヘロな皆さん・・・

レスキューさん、DOさん、TOTOさん、大吉さん、ケンケンさん、

お疲れ様でした~



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

  


Posted by ちゃら○ at 23:27Comments(0)イベント

2010年09月25日

運動会

息子の運動会!

気合は入れないが・・・ボチボチと出発。
朝は寒かった!
チャリンコに荷物を積んで行きます!



すでに始まってますが・・・
適当な場所を見つけ陣取ります!

どうせ、昼飯のときにしか居ないから・・・
すぐに出番なので。



さて、本日デビューしたのは・・・
こいつらです!!



いいねぇ!

うちの母親も来て、

昼食は・・・



嫁の懇親の作?

午後は一種目。
こんな競技!



大変お疲れ様でした!

帰ってきてから、息子のリクエストで・・・

回る寿司に行ってきました。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  


Posted by ちゃら○ at 19:12Comments(0)イベント

2010年09月12日

ブックオフ



一日だけの半額セール!!

逝ってしまいました!!




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  


Posted by ちゃら○ at 23:28Comments(0)イベント

2010年09月12日

剣道

息子の剣道の試合。

最近サボりがちだったので・・・

まぁ、仕事前に見学。

きれいに胴が入ってた・・・

ちょっとびっくり。





3年の部で3位になりました。
初めて勝ったのに・・・


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  
タグ :剣道試合


Posted by ちゃら○ at 18:27Comments(0)イベント

2010年02月18日

送られてきた2!

キャンピングカー自慢コンテストの・・・

賞状が送られてきた!

なぜ当日は、表彰式をしないのだろう・・・・



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  


Posted by ちゃら○ at 14:24Comments(2)イベント

2010年02月16日

送られてきた!

キャンピンカー自慢コンテスト第一位の商品が送られて来た。




トロフィーまである!!

特定キャンプ場の2泊分の無料券!

あとは、協賛品!

ごっとーさまでーす!





にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  
タグ :商品


Posted by ちゃら○ at 23:28Comments(0)イベント

2010年02月14日

キャンピング&RVショー2010

うちは仕事なので・・・

嫁と息子に行ってもらいました!

ショー初の「キャンピングカー自慢コンテスト」に応募し、
予選を通過してしまったので、強引に・・・・



ナッツ車の車ですね!
息子に写真を頼んだら・・・
迫力のある写真で・・・





自衛隊が楽しかったようです!





なんか、遊べるところでは、友達も出来たとか。
楽しんだようでした。


さて、キャンカー自慢コンテストの結果は?

「第一位」そして「キャンプカーマガジン賞」を頂いたそうです!!

ありがとうございました!!!!!!!


って、写真は?

無いそうです・・・・・


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村




  


Posted by ちゃら○ at 22:27Comments(0)イベント

2010年02月05日

なのは

映画を見に行ってきました。

つくりが雑だ~!

でも・・・・楽しんでしまった!  


Posted by ちゃら○ at 13:27Comments(0)イベント

2010年01月03日

幸手市で泉家の住民登録

市役所では・・・ぷぎゃ~されまくり!
















開会式には、約600人が集まっていた。
























らき☆すたの作者が挨拶。





































もうすぐ・・・ここまで1時間・・・・






































昼食を近くで済ましたら、その喫茶店の前で「らき☆どら」を売っていたので購入。





































きたーーーーーーーー!
参拝は・・・めげた!







































絵馬を見に行ったら伝説の人がいた!
痛絵馬は、神社についてから描く・神輿の絵を描いた人だ!






































なんとか、「ツンデレソース」をゲットできた!


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
  
タグ :らき☆すた


Posted by ちゃら○ at 19:27Comments(0)イベント

2009年11月22日

結婚式

職場の後輩の結婚式です。

昼間っ~から良い気分!


深夜0時まで、カラオケだ!飲みだ!ラーメンだ!と・・・




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  


Posted by ちゃら○ at 23:28Comments(0)イベント

2009年11月15日

第8回 群馬サファリミーティング

オールジャンルの車のイベントです。

8時前に会場へ。
らき☆すた同盟とは一緒に並べられなかった・・・

今日は、家族で参加です。
嫁、良く来たなぁ・・・と思われた方!
交換条件で!
3週飲み会の続く嫁と言うことで!

まぁ、行っても昨日の飲み会の残りがってんで寝ていましたが・・・

ちょっとだけ、皆さんに挨拶して・・・

息子とDSやって過ごしてます。



イベントでは、バンド演奏が続きます!





カップ麺で昼食にし、サファリの遊園地に行きます。
ほんと、晴れてよかったわwwww

全体は、こんな感じ!何台集まったかは・・・・



一気に遊びまーす!







神津牧場のソフトクリームを楽しみました。

そろそろ戻るか・・・と
じゃんけん大会が始まってました!

で・・・・

息子と嫁が!勝って商品ゲット!



アルパインの非売品であるDVDとMoty'sのTシャツでした。
うちは勝てなかった・・・・乙

さて、いよいよと言うかコンテストなんて忘れてた~!

「痛車部門・・・第3位・・・」
え!やった~!

「最後、特別賞・・・・」
「入場していたときから決めてました!」って!

ありがとうございます!

会場から出ようとしたとき・・・
みんな走ってきて止められた・・・
ゲ!ナンバー隠ししたまんまだ!

タカヤスさん、ありがとうございます。

では帰ろう、するとまた止められて・・・
ゼッケンもつけたまんま~!
・・・・・すいません!

しかし、気持ちの良い、スタッフの皆さん!
大変お世話になりました!



みなさん、ありがとうございました。
感謝です。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  


Posted by ちゃら○ at 18:54Comments(0)イベント