2010年10月16日
キャンプカーマガジン・ミニキャンプ大会
またまた、朝霧高原RVパークキャンプ場です・・・
二日酔いの嫁を乗せ・・・テンション下がりまくり・・・
おまけに道を間違え遠回り!
しょうがないので、道の駅「富士吉田」により、水を汲んで・・・
野菜を仕入れてきた。
まずは昼食と言うことで、吉田のうどん!!
今回はここに決めました!

「あらきてぇ」です!
麺は柔らかめですが、きんぴらがウマウマです!
帰りにおっちゃんとしばらく談笑してました。
HPを見てください!
今回も、めっちゃ良い天気です!

ふもっとぱらでもイベントしてますね~

今日はダッチオーブン料理コンテストがあり・・・
材料の調達に!
が、なかなか見つからず・・・時間だけがたっていきました。
やっとこさそろえ、14時ころに入場!
すると見た顔がお出迎え!!
ケンママさん!!!
いや~、ケンケンFに瑠璃パパFさんが参加してました~
心強い!


まずは、愛車との記念撮影!がありまして、受付です。
料理のメニューは「ビーフシチュー」と言うことで早速取り掛かります・・・
間に合うのか???

開会式が始まりましたが・・・
フリスビー大会も始まりました。
合間を見て、みんな参加するも・・・@ダメポ

さて・・・はじめますか!!

この肉を捜すのに・・・苦労しました。

子供たちは、すぐにお友達~
お隣が、ボーダーの松○さん!
ビンゴ大会が始まりました~

これで・・・煮込むだけ・・・@2時間
間に合わない・・・

一度提出して、再び煮込む!!
味見・・・

夜の部は懇親会。
特に何もなく・・・近くの人とおしゃべり・・・で?終了~

飲み放題!と配給品!

花火大会へ続きます。


その後は・・・
ケンママさんとゆっくりしてました~
1時ころ就床!

にほんブログ村
二日酔いの嫁を乗せ・・・テンション下がりまくり・・・
おまけに道を間違え遠回り!
しょうがないので、道の駅「富士吉田」により、水を汲んで・・・
野菜を仕入れてきた。
まずは昼食と言うことで、吉田のうどん!!
今回はここに決めました!

「あらきてぇ」です!
麺は柔らかめですが、きんぴらがウマウマです!
帰りにおっちゃんとしばらく談笑してました。
HPを見てください!
今回も、めっちゃ良い天気です!

ふもっとぱらでもイベントしてますね~

今日はダッチオーブン料理コンテストがあり・・・
材料の調達に!
が、なかなか見つからず・・・時間だけがたっていきました。
やっとこさそろえ、14時ころに入場!
すると見た顔がお出迎え!!
ケンママさん!!!
いや~、ケンケンFに瑠璃パパFさんが参加してました~
心強い!


まずは、愛車との記念撮影!がありまして、受付です。
料理のメニューは「ビーフシチュー」と言うことで早速取り掛かります・・・
間に合うのか???

開会式が始まりましたが・・・
フリスビー大会も始まりました。
合間を見て、みんな参加するも・・・@ダメポ
さて・・・はじめますか!!

この肉を捜すのに・・・苦労しました。

子供たちは、すぐにお友達~
お隣が、ボーダーの松○さん!
ビンゴ大会が始まりました~

これで・・・煮込むだけ・・・@2時間
間に合わない・・・

一度提出して、再び煮込む!!
味見・・・

夜の部は懇親会。
特に何もなく・・・近くの人とおしゃべり・・・で?終了~

飲み放題!と配給品!

花火大会へ続きます。


その後は・・・
ケンママさんとゆっくりしてました~
1時ころ就床!

にほんブログ村
Posted by ちゃら○ at 21:27│Comments(0)
│イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。