ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ちゃら○
ちゃら○
痛車になりました!
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年02月26日

宮城アングラーズヴィレッジ

いつも混み混みで行けなかった宮城へGO!



といっても、3時間で入ります。

ドキドキワクワクです。



上の奥に場所を構え開始します。

まずは「レイブ」のエリアブラウン1.8gで・・・・いきなりヒット!
ところが続かず、ピンク1.8gへ。
また1匹で続かず・・・
「ミュー」を使ってみるが乗らず・・・
グラムを落としてみます。
「レイブ」のカーキブラウン1.5gにすると・・・
これが大当たり!
次々に釣れました。



1.5gで色を変えるがライトオリーブで数匹のみでした。

「バベル」は使い方が・・・無理。

大崎で大物ばかり釣れた「ペンタ」は、普通サイズが数匹。

最後にまた、カーキブラウンで数を重ね終了となりました。

今日のヒットルアーは「カラシ」「クロ」「オリーブ」とのことでした。
かなり数もつれているとのことでした。


帰って、早速、さばいて見ると・・・・



すごい、腹パンパンと思ったら、クラブ系ワームがすっぽり胃の中に入っていました!!


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  


Posted by ちゃら○ at 15:41Comments(0)釣り

2010年02月25日

手羽先の唐揚げ(甘辛)



簡単で美味しい!!
安いし・・・

まずは低温で揚げます。



その間に、たれを作ります。
・醤油(半カップ)
・みりん(半カップ)
・砂糖(半カップ)
・ニンニク(1片)

一緒に入れ沸騰させます。
その後弱火で2~3分で出来上がり。

さて、お肉は一度出し、今度は強火で揚げます。



揚げ終わったら、熱々のうちにたれを絡ませます。

あとは、白ゴマを振って出来上がり!!



おいしゅうございました。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  


Posted by ちゃら○ at 21:15Comments(0)キャンプ道具

2010年02月25日

整体

続けるように言われたので、今日も行ってきた。  


Posted by ちゃら○ at 13:27Comments(0)

2010年02月24日

我慢できない!(快適化)

食事はのどに通らないが、元気回復!

整体に行ってきた。

だいぶ楽になった。

 
買っておいた、キャンカー用ネットの取り付けを行った。



カーテンカバーに引っかかるので、カットした。

で、良い感じななった。




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  


Posted by ちゃら○ at 15:18Comments(0)

2010年02月23日

うつさないように!

休んでくださいと言われ・・・

夜勤も休むことになった。  


Posted by ちゃら○ at 21:28Comments(0)

2010年02月22日

受診

一応、仕事に行ったが、早退。

そのまま受診。

今度は扁桃腺が腫れてしまった。  


Posted by ちゃら○ at 20:21Comments(0)

2010年02月21日

発熱中

今日も仕事を休んだ。

39,7度まで上がっていた。  


Posted by ちゃら○ at 19:26Comments(0)

2010年02月20日

また発熱

仕事を休んで、受診した。

インフルエンザではない。

点滴をしてきた。


帰ってきて爆睡・・・

突然、嫁が「大変!大変!」と。

起きてみると、暗黒の闇・・・

振り返ると、石油ストーブから火柱が!!!!!!

火事か一酸化中毒で死ぬところだった!

鼻の中、真っ黒・・・

ストーブを消してもらい、そのまままた寝てしまった・・・

  


Posted by ちゃら○ at 13:25Comments(0)

2010年02月18日

白菜ベーコン&生姜焼き

豚肉が安かったので、生姜焼きにしました。
生姜も一欠けら残ってるし・・・

また、ベーコンはいっぱいある・・・
白菜で煮よう!



まずは、生姜(ニンニクと同量)・ニンニク(2片)・醤油(大3)・酒(大3)を合わせ、
豚肉を浸けておきます。



その間に、白菜(4分の1)を適当に切って、厚いほうを下にして鍋に敷いていきます。
上にベーコンを乗せ、水(200cc)を入れて煮ます。



途中でかき回し、コンソメ(1個)入れ2~3分煮ます。
仕上げに、塩・胡椒で味を調えて出来上がり。



では、生姜焼きも作りましょうって、焼くだけです。



キャベツをつけて夕食にしました。



今日は・・・味が濃かった・・・乙


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  


Posted by ちゃら○ at 21:21Comments(0)キャンプ道具

2010年02月18日

送られてきた2!

キャンピングカー自慢コンテストの・・・

賞状が送られてきた!

なぜ当日は、表彰式をしないのだろう・・・・



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  


Posted by ちゃら○ at 14:24Comments(2)イベント

2010年02月18日

涼宮ハルヒの消失

映画を見に行ってきました。

超大作ですねぇ!

さすが京アニ!

長門・・・・!



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  
タグ :映画


Posted by ちゃら○ at 13:10Comments(0)ヲタ

2010年02月16日

送られてきた!

キャンピンカー自慢コンテスト第一位の商品が送られて来た。




トロフィーまである!!

特定キャンプ場の2泊分の無料券!

あとは、協賛品!

ごっとーさまでーす!





にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  
タグ :商品


Posted by ちゃら○ at 23:28Comments(0)イベント

2010年02月14日

キャンピング&RVショー2010

うちは仕事なので・・・

嫁と息子に行ってもらいました!

ショー初の「キャンピングカー自慢コンテスト」に応募し、
予選を通過してしまったので、強引に・・・・



ナッツ車の車ですね!
息子に写真を頼んだら・・・
迫力のある写真で・・・





自衛隊が楽しかったようです!





なんか、遊べるところでは、友達も出来たとか。
楽しんだようでした。


さて、キャンカー自慢コンテストの結果は?

「第一位」そして「キャンプカーマガジン賞」を頂いたそうです!!

ありがとうございました!!!!!!!


って、写真は?

無いそうです・・・・・


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村




  


Posted by ちゃら○ at 22:27Comments(0)イベント

2010年02月12日

東京へ

知人から、絵画展に入賞したと招待券が送られてきていたので、
平日休みの暇に任せて行ってきました!

国立新美術館です。



一年振りでした。
ルノワール展が開催されており、結構な人でした。
絵葉書だけ買ってきました。

ここまできたら・・・
秋葉へGoですね!




こっちも久しぶりです!
さんざん歩き回りました。
結局・・・・




半額になっていたので、買ってしまいました。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  


Posted by ちゃら○ at 20:28Comments(0)ヲタ

2010年02月11日

バラギ湖:ワカサギ釣り

休みが、木金休みになってしまい動けません・・・

弟からメールが!!
ワカサギの穴釣りに行きたいらしい・・・
榛名は凍結せず、赤城は釣れないし・・・
すると、バラギ湖があるらしいと!

11日は丁度祝日で、2人とも休み。
行くか!

良い感じで走り、1時間半ほどで到着。
まぁ・・・寒い・・・

丁度8時オープンに間に合った。
いっせいに場所取り?



うちは椅子を忘れ買った。
弟は・・・
数日あたたかったせいか、湖に上は10センチほどの湖状態で、
靴で来ていた弟はビショビショ・・・速攻長靴を買いに行っていた。



ここ、穴あけドリルは無料で、その辺に置いてあるが、
穴も結構開いているので、そこに決めてさっさと垂らすことにした。

すぐに当たりがあるが乗らない・・・
やっと釣れたのは、これまた小さいやつでした!
昼までに、弟2匹・・・うちが5匹・・・
雪もかなり降ってきたので納竿としました。

せっかくなので・・・



お昼用に買っておいたカップラーメンを作って食べました。
この日のために、練炭も用意してました!

焼き鳥缶詰も温めていただきました!

その後、草津温泉に入り、弟嫁の実家の挨拶に行き、帰って来ました。



よう・・・滑りました!!


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村








  


Posted by ちゃら○ at 19:27Comments(0)釣り

2010年02月10日

ガルヴィ

今月号の年賀状特集に載りました!





にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  
タグ :ガルヴィ


Posted by ちゃら○ at 22:26Comments(0)アウトドア

2010年02月05日

なのは

映画を見に行ってきました。

つくりが雑だ~!

でも・・・・楽しんでしまった!  


Posted by ちゃら○ at 13:27Comments(0)イベント

2010年02月04日

ビーフシチュー

朝、日テレのスッキリを見ていたら、美味しそうなのをやっていた。

本日のメニューはこれにしよう!
右のカッコは、変更したものです。

牛肩ロース(塊)…600g       (450g)
玉ねぎ…2個
じゃがいも…4個            (400g)
にんじん…1本
ブラウンマッシュルーム…2パック  (1パック)
にんにく…1片(2片)

デミグラスソース…1缶
水…5カップ                (ファイテンの水)
トマトケチャップ…大さじ3~5      (大さじ3)
中農ソース…大さじ1~3         (大さじ1)
ワイン…1/2カップ
薄力粉…大さじ2
ローリエ…2枚
セロリの葉…適宜
塩…少々
こしょう…少々




さて肉を・・・
塩・胡椒・ニンニクおろしを肉に絡め、薄力粉をまぶします。



フライパンで肉を炒めます。いい感じななったら、ワインをバー!
出来たら鍋に放り込み、水を入れ煮ます。セロリ・ローリエもね。

ざく切りにした野菜たちを入れます。



ここで、デミグラスソースとマッシュルームを投入。
良い感じになりました。



10分煮込み、ソース・ケチャップ・塩・胡椒を入れ、
ブールマニエを加えとろみをつけできあがりー!


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
  


Posted by ちゃら○ at 22:20Comments(0)キャンプ道具

2010年02月04日

タープ

中古屋を覗いたら・・・・

スノーピークの「テント」として売られていた・・・

値段を見て・・・即買い!!

やはりヤマコウ時代の物で、昨年?スノーピーク50周年記念でリップタープを発売したが、

その前身のものです。

当時はただのタープセットでした。
2種類あり「ルーフタイプ」「ウイングタイプ」です。

これは、ウイングタイプでした。




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  


Posted by ちゃら○ at 16:25Comments(0)キャンプ道具

2010年02月02日

キャンプカーマガジン

ちょっと前にアンケートに答えたら、

載せてくれた~!





にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  


Posted by ちゃら○ at 23:27Comments(0)アウトドア