ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ちゃら○
ちゃら○
痛車になりました!
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年02月25日

カッティングシート

第2弾

切りましたよ~



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  
タグ :らき☆すた


Posted by ちゃら○ at 19:28Comments(0)アウトドア

2009年02月24日

リベンジ@赤城大沼わかさぎ釣り

目覚めても動けず・・・
9時過ぎに出発。

赤城の峠に入ると、数日前の雪が凍っていて・・・
滑る滑る・・・・
霧もすごく、帰りたい・・・・が、
初めてのわかさぎ釣りに燃える二人は「うん」と言う訳もなく・・・

何とか到着!
さ、寒い!
これは、見学しようと心に決め、とりあえず指導などを・・・

さて、道具など何もない彼らは借りなければならない。
すると、「3人用のテントがありますよ~」と嬉しそうに報告。
やるっきゃないでしょうと言われ・・・準備しました(泣)



穴開けは彼らに任せ・・・散歩します。
かなり渋いそうで、ベテランが朝からやって40匹。
もーー絶対釣れんで~!!



中りなんて・・・まったく無い。
30分もすれば、置き竿になるって!
でも、テントの中ってあったかい!



12時にお昼を食べに行き、更に2時間やって、吹雪いてきたので納竿となりました。

帰りに高崎インターの温泉「ゆらり」でまったりしラーメン屋で夕食して帰って来ました。

うちら・・・おやじだなぁ・・・と。

そして「何でも経験なんです!」とわめいて帰って行きました。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  


Posted by ちゃら○ at 22:56Comments(0)釣り

2009年02月23日

リベンジ@草津~赤城大沼



さて、11日のリベンジです。
職場の後輩2人を連れ、前回同様、草津温泉からです。
後輩の仕事が終わってからの出発で、これまた同じ22時。

草津温泉には、0時に到着。
湯畑の駐車場は夜間停められるんですね。
まだライトアップされていました。


散策後、「凪の湯」に入ってきました。

気持ちよくなったところで、道の駅「おのこ」まで移動します。
それから3時頃まで宴会をして就床しました。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
  
タグ :草津温泉


Posted by ちゃら○ at 23:59Comments(0)キャラバン

2009年02月22日

始めますよ!ライブオン

そろえたはいいが、いまいちルールがわからん。

息子に教えるのに、こっちがわからん!

と言うことで、大会をやっている会場に行ってきました。

若い子ばっかや~



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  


Posted by ちゃら○ at 15:27Comments(0)ライブオン

2009年02月21日

講座2日目

いろいろ視野を広げとかないと・・・・

全3回の講座です。

修了書も出ます。

つー事で行ってますが、初めてのことばっかで・・・????です。  


Posted by ちゃら○ at 19:27Comments(0)

2009年02月18日

カッティングシート



暇なので作ってみました。

洗車しなくちゃ!!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  


Posted by ちゃら○ at 17:10Comments(2)アウトドア

2009年02月17日

貰っちゃった

弟のうちに遊びに行ったら、

後輩が荷物の整理で、必要ないのでお兄さんにって持ってきたよ。

と!!

なんと、スノピーのぶんぶく!!リフター!!木蓋!!ケース付!!

きゃーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

ヤフオクをよだれ垂らして眺めていた品物が・・・・

ごっつぁんです!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  


Posted by ちゃら○ at 22:28Comments(0)キャンプ道具

2009年02月11日

赤城雪祭り

7時に道の駅を出発。

8時には到着しました。
道には雪も無く、ものたりないが快適です。



まずは、わかさぎ釣り大会。
受付と道具を借り準備はオーケー。

ガリガリと穴を開け、糸をたらす・・・・

息子は寒さに負け、トイレに行ったきり帰ってこない。

こっちも気が参る・・・





まぁ、後半はそりで遊んでいましたが・・・

結局釣れず、報告もしないで昼食です。

とても安上がりな・・・



午後は、雪の中の宝探しとパン食い競争です。

宝探しはすでに大勢の人・・・

で、パン食い競争にエントリー!



無理っス。

そのまま・・・まだあるかもしれないから、宝探しへ行けー!

この数じゃないでしょう・・・が、雪でさんざん遊んで満足な様子。



帰る頃には、雪だるま選手権のだるまが出来ていました!

みんな、うまいです!



どーーーと疲れたので、15時には帰って来ました。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  


Posted by ちゃら○ at 18:26Comments(0)イベント

2009年02月10日

準備~草津温泉



明日、赤城大沼でわかさぎ釣り大会があるので、数年振りに準備をした。

今まで、赤城では釣れた事がありませんが・・・

さぁ、22時に出発です。

まずは、草津温泉へ・・・

息子が風邪気味だったのと、自分がどうしても入りたくなったので

無理やり寄りますが、到着寸前に息子は落ちた・・・

結局一人でゆったりした。



こぶしの湯は、前回改装中だったので入れなかったので決めました。

さて、どこまで戻れるか・・・・

道の駅「おのこ」で就床。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  


Posted by ちゃら○ at 23:28Comments(0)キャラバン

2009年02月07日

鷲宮神社

さて、嫁と息子は軽車で大阪に行ってしまったので、

鷲宮神社に参拝にでも行こうと思ってたら、

メイメグさんがワンちゃんの大会で、加須に来てるという。

鷲宮の隣ではないか!!

と言うことで、連絡なしで寄ってみました。





初めて見ましたよ!

しかーし、メイメグさんの勇姿は見られず・・・

鷲宮で待ち合わせをしていたので・・・すいません。

この公園は、冬場プールを釣堀に活用しているので、来たいと思ってましたが、

さすがに、時間無く断念です。



門前飯店で昼食し出ると、待ち人・・・キムケンさん登場。

初対面ではありますが、バイクでビンゴ!

実は、ネンドロイドの交換なんですが・・・来てくれました。

久しぶりに来て、弟が奉納してくれた絵馬を鑑賞。



今まで無かったいたずらが・・・

みゆきさーん・・・



なかなか充実した一日になった・・・みたい・・・


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  


Posted by ちゃら○ at 20:28Comments(0)キャラバン

2009年02月01日

小平河川公園

まぁ、バーベキュー広場といったほうが・・・

やっと咳のなくなった嫁さんが、

「バーベキューに行こう」と言ったので、

出撃することになったのですが、

風が強いので、場所選定に時間を使う。

川沿いながらも山に囲まれている「小平河原」チョイス!




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



さすがに中に車は入れないので、運びます。

久しぶりにロゴスのバーベキューセットを出したら、

炭床の板が無くなっていた・・・ガーン

火を起してもらう間、遊びます。







楽天ショップで買っておいた、ホルモンにカルビ、

鳥は近所で買ってきた。



手抜きの決定版はこれ!!



お腹も膨れたが・・・さすがに風が強くなってきた・・・

ここ、ファイヤーサークルがあるので焚火をします。

息子はきれいな石を洗っては乾かせて遊んでいました。



さて、夜勤なので帰ります。

久しぶりで楽しかったです。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村  
タグ :群馬県


Posted by ちゃら○ at 14:27Comments(0)キャンプ場