ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ちゃら○
ちゃら○
痛車になりました!
オーナーへメッセージ

2008年10月11日

摂津峡~青少年キャンプ場

10日、小学校が終わってから大阪へ・・・
調子良く進み、0時には「草津SA」で就床。

昨日買っておいたパンで簡単に朝食にし、摂津峡入りする。
雨が夜降ってきていたので、どうしようか迷ったのですが、
天気も回復してきたので、行ってみました。

駐車場は9時からのようですが、ちょうど管理人さんが着たので、
8時半に入り、登り始めます。
摂津峡~青少年キャンプ場摂津峡~青少年キャンプ場















気持ちよく進みます・・・・と・・・・
摂津峡~青少年キャンプ場















道にはカニが、よく歩いています。
こいつはミミズを食らってました。

水量はかなりあって、ビックリです。
摂津峡~青少年キャンプ場















遊びながら40分もすると、滝に着きます。
摂津峡~青少年キャンプ場



























ここでは、カジカガエルもたくさんいて、しばし休憩しました。
カニは踏み潰されるくらい、出歩っています。
ここって・・・本当に大阪?

ここからは上りです!
ずんずん登っていくと、キャンプ場です。
摂津峡~青少年キャンプ場















第二キャンプ場から降り始め、「摂津峡青少年キャンプ場」に入っていきます。
デイキャンプは無料なので、またユックリします。
(本当は連絡しないといけないらしい)
まぁ、休むくらいだから・・・
摂津峡~青少年キャンプ場
















急な下り階段を下りると登り始めの公園に出ます。
摂津峡~青少年キャンプ場















散歩ですね。
約2時間でした。

高槻のイオンで昼食・買出しをし・・・・
面倒なので、目の前の「湯めみの里(スーパー銭湯)」に入りました。
天然のにがりのお湯だそうです。

さっぱりしたところで、今日のオフ会会場へ!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ



にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ


同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
キャンピカ明野ふれあいの里
バーベキュー
仙台へ3
福島旅行(うさぎの森キャンプ場)
かわせに川原(ミニオフ)
かんなの湯
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 キャンピカ明野ふれあいの里 (2010-11-26 23:28)
 バーベキュー (2010-09-24 21:27)
 仙台へ3 (2010-06-06 22:27)
 福島旅行(うさぎの森キャンプ場) (2010-05-15 22:27)
 かわせに川原(ミニオフ) (2010-05-08 23:27)
 かんなの湯 (2010-05-04 13:26)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
摂津峡~青少年キャンプ場
    コメント(0)