2008年08月16日
片品~赤城
簡単に朝食を済ませ、帰ります。やっとリフトに乗れます!


武尊牧場~すぐそこの川原のバーベキュー場です。
チョット見学。
水場はないけど、トイレはあります。

まずは、割引券を貰ったので、昨日行けなかった
「花咲の湯」へ。
正面なんだけど分かりづらい場所にマレットボール場が・・・
無料で道具も置いてありました。
開店まで遊びました。

すぐに帰ろうと思い、沼田インターへ・・・・!!
途中道の駅「川場田園プラザ」で昼食。
いろいろ遊べる道の駅です。
地ビールとソーセージを購入。
あ!このちかくにSLがあるはず!と探す。
「ホテルSL」です。
日本一短い線路を走る・・・とあります。
D51561号機が200メートルほど往復し、最後には運転席にも乗れます。


中途半端なんですが・・・・
これもありです!
インター近くになると・・・
渋滞7キロの表示が・・・
ゆっくり帰ろうか!と言うことで赤城山を越えて帰ります。
すると、大沼でポッカリ良い天気!!
足こぎボートで遊ぶことにしました。

今回も、寄り道ばかりになってしまいました。

武尊牧場~すぐそこの川原のバーベキュー場です。
チョット見学。
水場はないけど、トイレはあります。
まずは、割引券を貰ったので、昨日行けなかった
「花咲の湯」へ。
正面なんだけど分かりづらい場所にマレットボール場が・・・
無料で道具も置いてありました。
開店まで遊びました。
すぐに帰ろうと思い、沼田インターへ・・・・!!
途中道の駅「川場田園プラザ」で昼食。
いろいろ遊べる道の駅です。
地ビールとソーセージを購入。
あ!このちかくにSLがあるはず!と探す。
「ホテルSL」です。
日本一短い線路を走る・・・とあります。
D51561号機が200メートルほど往復し、最後には運転席にも乗れます。
中途半端なんですが・・・・
これもありです!
インター近くになると・・・
渋滞7キロの表示が・・・
ゆっくり帰ろうか!と言うことで赤城山を越えて帰ります。
すると、大沼でポッカリ良い天気!!
足こぎボートで遊ぶことにしました。
今回も、寄り道ばかりになってしまいました。

Posted by ちゃら○ at 23:27│Comments(0)
│アウトドア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。