2006年05月31日
軽井沢
6時の起き出し道の駅を出発する。
息子が起きたので、姥捨SAで朝食にする。
といっても、昨日買ったパンをほうばる。
さて、軽井沢によるかと言ったが、まだ早い!
野鳥の森を散策することにする。
懐かしさがよみがえる。
前回来たのは、息子がお腹の中に居た時だ。
その時は、モグラに出会ったが・・・・
そんな話を息子に聞かせながら、
せみの抜け殻取りをしていくと・・・
カメラのおっちゃんが「おいで、おいで」と。
おーーーー!
オオルリだ!
何日も通っても見られない鳥。
真っ青な羽が、足を止めさせる。
しかし、警戒して動かない。
それではと、一周して来ることにする。
そこでは、セミの羽化やトカゲの脱皮などが見られた。
鳥は・・・なかなか見つけられなかった。
息子は、棒を振り回して叫んでいる。
オオルリの場所に戻ると、移動していて
前よりも見やすい位置に来ており、
望遠カメラで見せてもらった。
ありがとうございました!
さてさて、疲れきってしまい、帰ることにしました。
長い旅は終わりました!
息子が起きたので、姥捨SAで朝食にする。
といっても、昨日買ったパンをほうばる。
さて、軽井沢によるかと言ったが、まだ早い!
野鳥の森を散策することにする。
懐かしさがよみがえる。
前回来たのは、息子がお腹の中に居た時だ。
その時は、モグラに出会ったが・・・・
そんな話を息子に聞かせながら、
せみの抜け殻取りをしていくと・・・
カメラのおっちゃんが「おいで、おいで」と。
おーーーー!
オオルリだ!
何日も通っても見られない鳥。
真っ青な羽が、足を止めさせる。
しかし、警戒して動かない。
それではと、一周して来ることにする。
そこでは、セミの羽化やトカゲの脱皮などが見られた。
鳥は・・・なかなか見つけられなかった。
息子は、棒を振り回して叫んでいる。
オオルリの場所に戻ると、移動していて
前よりも見やすい位置に来ており、
望遠カメラで見せてもらった。
ありがとうございました!
さてさて、疲れきってしまい、帰ることにしました。
長い旅は終わりました!
Posted by ちゃら○ at 23:28│Comments(0)
│アウトドア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。