青野原オートキャンプ場(オフ会)

ちゃら○

2005年10月22日 23:28

2005.10.22~23

10時から息子の英語教室があり、12時過ぎに出発しました。

都内は、むちゃくちゃ混んでいて、かなり遅れて「おとべー」さんより

サイクルキャリアを頂に寄りました。

オフ会場も遅くなったので、先に温泉に行こうと思ったのですが、

分からずに結局キャンプ場に入りました。

入り口の川原には、大型トラックとたくさんの車が止まっていて、

まさに帰るところでした。

聞いたところ「石橋貴明・鈴木保奈美夫妻が、テレビ局の関係者を呼んで、

バーべキュー会をしてたんだよ」とのこと・・・おしい・・・・

N―ML のオフ会に到着!

「まだ始まったばかりだよ!」と言ってはいるが・・・「出来上がってる・・・」

うちらは、遅くなってしまったので、途中の山田うどんで済ませてしまったので、

夜会が始まるまで、コーヒータイムをしてました。

子供たちは、花火に火悪さを楽しんでいました。

初めての方も半数おり、わからないままの人も居ます・・・

すいません!

夜会には、スモークをしていきました。

6Pチーズにししゃもをしてみました。

ししゃもはおいしい!

うちは、10時にはダウンしましたが、ここぞとばかり嫁さんが頑張ってたようです。

最終は、3時4時だったそうです。

ケンケンさん、マッチャンさん、イケサン、ゼノンさん、鹿さん、TOTOさん、ヤマト8010さん、マロンさん、副隊長さん、じんさん、コボさん、ピーコさん、テツさん、ちっちさん、ナカチャンさん、はぜどんさん、やすターボさん、ちゃら丸Fの計18ファミリー、16台の車が集まりました・・・

みんな早起きです。

うちらも早速朝食を・・・・

本日は、炭焼きトーストにハムと目玉焼きです。

食べ終わると、昨夜のメインにと用意した「ラーメン」を作ります。

ダッチに網を引き、水と丸ごとの鶏を入れ、弱火で2時間!

良い出汁が取れました。

それに塩を入れ味を整え、スープの完成です。

鶏は手でほぐし、ニンニク醤油でいただきます。

生麺を茹で、少しスープに絡ませます。

メンマと鶏肉を乗せ「アバウトラーメン」の出来上がり!

皆さんにも好評でした!

その間には、じゃんけん大会が行われました。

息子は、ポンポン銃をゲット!

うちらは、ワインとバックランプをゲットしました。

また、裏ナッツのステッカーも配られました!

現地解散なので、都合に合わせ帰られていきました。

午後は、TOTOさんのマーカーをLEDに改造です。

やすターボさんの指導の下、副隊長さんがハンダ付け。

夜の写真をお願いしときました。

16時には、やすターボさん、じんさん、ちっちさんとうちらだけ。

うちらの夕食は、残りの鶏でチキンライスを作りました。

お・い・ひー!

そこで、うちらは温泉へ。

近くに新しく出来た「いやしの湯」で、しっかり3時間(終了まで)おり、

ディズニーランドへ!!!!

ちょっと待てよ!?

早くに行って、ゲートで待ってて、2時だ4時だに起こされるのは、日中がしんどい!

という事で、中央道・石川P・A で泊まることにしました。


関連記事